このチュートリアルでは、Java を使用して PDF に編集注釈を追加する堅牢な機能を提供する注釈ライブラリを利用するプロセスを説明します。編集アノテーション リソースを使用すると、PDF ファイル内の機密コンテンツを選択的に非表示または削除できます。このチュートリアルで使用されるライブラリはプラットフォームに依存しないため、提供されたコードは互換性の問題なくどのオペレーティング システムでも実行できます。以下に、Java を使用して PDF に墨消し注釈を組み込むための基本的な手順を示します。
Java を使用して PDF に墨消し注釈を追加する手順
- Maven リポジトリを使用して GroupDocs.Annotation for Java をプロジェクトにインストールし、編集アノテーションを追加します
- 墨消しアノテーションを挿入するために必要なクラスをインポートします。
- PDF のファイル パスをコンストラクターに渡して、Annotator クラス オブジェクトをインスタンス化します。
- ResourcesRedactionAnnotation クラス インスタンスをインスタンス化し、位置、ページ番号、その他の関連パラメーターなどの必要なプロパティを指定します。
- ResourcesRedactionAnnotation オブジェクトを引数として渡して、Annotator クラスの Add メソッドを呼び出します。
- Annotator.save メソッドを呼び出して、変更された PDF をディスクに保存します
上記の手順は、Java* を使用して PDF に編集注釈をシームレスに挿入できるようにするために提供されています。これらの手順は、Java がインストールされている限り、Windows、macOS、Linux などの一般的なオペレーティング システムと互換性があります。さらに、追加のソフトウェアをインストールする必要はありません。以下は、PDF に墨消し注釈を追加する手順を示すコード例です。
Java を使用して PDF に墨消し注釈を追加するコード
import com.groupdocs.annotation.Annotator; | |
import com.groupdocs.annotation.licenses.License; | |
import com.groupdocs.annotation.models.Rectangle; | |
import com.groupdocs.annotation.models.Reply; | |
import com.groupdocs.annotation.models.annotationmodels.ResourcesRedactionAnnotation; | |
import java.util.ArrayList; | |
import java.util.Calendar; | |
public class AddRedactionAnnotationtoPDFusingJava { | |
public static void main(String[] args) { | |
// Set License to avoid the limitations of Annotation library | |
License license = new License(); | |
license.setLicense("GroupDocs.Annotation.lic"); | |
// Create an instance of Annotator class | |
Annotator annotator = new Annotator("input.pdf"); | |
// Create an instance of Reply class and add comments | |
Reply reply1 = new Reply(); | |
reply1.setComment("First comment"); | |
reply1.setRepliedOn(Calendar.getInstance().getTime()); | |
Reply reply2 = new Reply(); | |
reply2.setComment("Second comment"); | |
reply2.setRepliedOn(Calendar.getInstance().getTime()); | |
java.util.List<Reply> replies = new ArrayList<Reply>(); | |
replies.add(reply1); | |
replies.add(reply2); | |
// Create an instance of ResourcesRedactionAnnotation class and set options | |
ResourcesRedactionAnnotation resourcesRedaction = new ResourcesRedactionAnnotation(); | |
resourcesRedaction.setBox(new Rectangle(100, 100, 100, 100)); | |
resourcesRedaction.setCreatedOn(Calendar.getInstance().getTime()); | |
resourcesRedaction.setMessage("This is resources redaction annotation"); | |
resourcesRedaction.setPageNumber(0); | |
resourcesRedaction.setReplies(replies); | |
// Add redaction annotation | |
annotator.add(resourcesRedaction); | |
// Save the final PDF to disk | |
annotator.save("result.pdf"); | |
} | |
} |
前のセクションでは、PDF での Java 編集アノテーション の利用法を紹介しました。ご覧のとおり、このタスクを実行するために必要な API 呼び出しはわずか数回だけです。注釈ライブラリをインストールし、入出力用のファイル パスを調整したら、提供されたコードをアプリケーションにシームレスに組み込むのは簡単なプロセスです。
Java を使用して Excel ワークシートにウォーターマークを追加するプロセスについては、以前に詳しく説明しました。このトピックについてさらに詳しく知りたい場合は、Javaを使用してExcelワークシートに透かしを追加する方法 に関する包括的な手順が記載されている詳細ガイドを参照することをお勧めします。